ポッポ保育園の特色

自然に囲まれた環境
当園の周辺には東川下公園や厚別川辺のお散歩コースなど、子どもたちが楽しめる場所がたくさんあり、自然環境にとても恵まれています。季節を感じながら自然環境にふれることで心を開放し、保育士や友達と夢中になって遊ぶ中で、仲間の大切さや集団の楽しさを感じとり、たくましい心と身体を育みます。



地域との連携
当園は、札幌市白石区と厚別区の境目にある閑静な住宅街に囲まれた保育園です。地域と連携して子どもたちを見守りながら育てていきたいという思いから、ひな祭り、夏まつり、秋の味覚祭等に地域のお年寄りの方をお招きして児童たちとの交流会を行っています。


遊びから学ぶ
乳幼児期は、五感(視覚、聴覚、触覚、嗅覚、味覚)を発達させ、感性を豊かにするための土台作りの時期です。その土台作りのためには「遊び」は欠かせません。当園では水遊びや、泥団子づくり、四つ葉探しや虫取り、狼ごっこや鬼ごっこを保育士や友達と夢中になって遊ぶことを大切にしています。
施設紹介
園舎

園庭

1F




2F




保育園での1日
0・1・2歳児 | 3・4・5歳児 | |
---|---|---|
7:00 | 順次登園 視診・あそび 仮眠(0歳児) |
順次登園 視診・あそび |
9:00 | クラス別保育 おやつ |
クラス別保育 |
10:45 | 昼食 離乳食(0歳児) |
|
11:30 | 昼食 | |
12:30 | お昼寝 | |
14:30 | 目覚め | |
15:00 | おやつ 離乳食(0歳児) |
おやつ |
15:30 | あそび | あそび |
17:00 | 混合保育 | |
18:00 | 延長保育 おやつ |
|
19:00 | 登園終了 |
年間行事
春
入園・対面式、子どもの日のお祝いのもちつき、クラス懇談会、全園児内科検診



夏
年長児お泊まり会、総合避難訓練、交通安全教室、夏祭り、七夕



秋
運動会、味覚祭、ぶどう狩り、ハイジ牧場、クラス懇談会、お楽しみ会、交通安全教室、歯科検診、全園児内科検診



冬
もちつき、クリスマス会、節分、観劇、ひな祭り、卒園式、クラス懇談会、進級式、新年度準備


