トピックス

2022.09.12

ポッポ保育園ブログ

「ヤマボウシの実」 ~自然遊び~

あすなろ公園に遊びに行った 4歳ぞうぐみの子どもたち。

「なんか、落ちてる!!」と草の中に見つけたのは赤い実。

「さくらんぼみたい」「いちごみたい」と手にいっぱい持って「花束」のようにしている子もいました。

草の中に隠れるように落ちているので 夢中で探すぞうさん。

「ヤマボウシの実なんだよ」と話すと

すぐに覚えて「これヤマボウシの実なんだってー」と

さっそく周りの友達に教えていました。

肩を寄せ合って 何やら楽しそう・・

そっとのぞくと

実をぎゅっとつぶして絞りだしていました。

「ね!!マヨネーズみたいでしょ??」と。「ウフフ」

「こっちはチーズだ」と色の違いで 自分たちが知ってる食べ物の色を思い浮かべて

楽しんでいました。

中には オレンジ色の実もあって、潰して中の実を出して楽しんでいましたよ。

 

 

 

 

「いいにぉいするよー」「ももみたい」「うんそうだね」と楽しそうな声が・・。

「どれどれ」と嗅いでみるけれど

あんまりに匂いは保育士にはわからない・・・(笑)

(ほんとだ―と一応、いいましたが・・・💦)

けれど、子どもたちだけの「いいにおい」を感じているようで

嬉しそうに満喫していました。

 

 

 

 

 

ほら、ちゃんと種もあるよ と発見が嬉しそう。

 

自然の中は遊び方は 自由自在。

マニュアルがあるわけではないけれど

自分の発想で、楽しんだもの勝ち。

何気ないことで楽しめたり、楽しさを分かち合えるって

とっても素敵だなと思っています。

それが自然遊びの醍醐味なのかもしれません。