2025.10.14
ポッポ保育園ブログ
お月見会をしました
10月6日はお月見でした!
お月見とは、秋の実りに感謝しながらきれいな月を見上げる行事のことです。ポッポ保育園ではみんなでお団子を作ったり、すすきを飾ったりしてお月見会をしましたよ。
きりん組さん、ぞう組さんはじゃがいもを使って、らいおん組さんはかぼちゃとさつまいもを使ってみんなで楽しくクッキングスタートです!
らいおん組さんが使ったさつまいもは・・・ポッポ保育園でできたさつまいも!!
みんなで力を合わせて頑張って掘りました。
ほかほかに茹であがったお芋が調理室から届くと「いいにお~い」とワクワク度は一気に高まります!こねたり丸めたりしながら”おいしくなあれ”と魔法をかけて
とってもおいしそうなお団子がたくさんできましたよ。
みんなで作ったお団子はおやつの時間にホールでみんなで一緒に食べました!!「このお団子、誰が作ったのかな~?」「これはじゃがいも?さつまいも?」「おいしーい!!「まだおかわりあるかな?」など嬉しそうなみんなの笑顔がとっても可愛かったですよ!
暑かった夏!気候にも恵まれ、そして何よりみんなの愛情をたっぷりこめて大事に育ててきたお野菜!いつも食べるお野菜とは違って格別に美味しかったようです。
そして、きれいなまんまるお月様見れましたか~!?
インスタグラムでもお月見会の様子を紹介してます!ぜひご覧ください
↓ ↓ ↓
https://www.instagram.com/higashi_kawashimo_popo_hoikuen/?hl=ja