2025.10.24
ポッポ保育園ブログ
らいおん 自然教室がありました
10/15(水)に自然教室があり、カツオ隊長と一緒に野幌森林公園の瑞穂池まで探検に行ってきました。

入り口付近でさっそく虫探しスタート!
バッタを見つけると「こっちは茶色!」「あっちはピンク!」と同じ種類でも色や形をの違いに気づき、友達同士で見せ合う姿がありました。

途中には松ぼっくりの木があり、大きくなる前の”松ぼっくりの赤ちゃん”を発見!!
触ってみるとちょっぴりチクチクして夢中で観察していました。

森の中に入ると、次々と面白いものを見つけてはカツオ隊長に質問!
「これはなに?」「どうしてこうなるの?」といつもなら”見るだけ”の自然もカツオ隊長がいることでぐっと身近に感じられました。知ることの楽しさを感じながら、子ども達の目がどんどん輝いていきます☆
他にもカタツムリを見つけて葉っぱでお家を作ったり、笹船を作ってみたり…。



帰りはフキの葉や笹を使って傘や冠をカツオ隊長が作ってくれると見つけた葉っぱを飾り付けてアレンジする子もいましたよ~!

見つけて・触って・作って…発見がいっぱいで前に進めないほど夢中な子ども達!自然の中で五感を使って遊び、たくさんの「不思議」や「楽しい」に出会えた一日になりました!
次回の自然教室も子ども達の新しい発見が楽しみです!
インスタグラムのハイライトでも自然教室の様子をご覧いただけます!
