2023.02.20
ポッポ保育園ブログ
【らいおん組】旭山記念公園に行ってきました!
らいおん組では2月15日にバスに乗って、今年最後の園外活動に行ってきました!

札幌まるやま自然学校の高野さん(カツオ隊長)に案内してもらって、冬の森探検です。

森の家に到着。
カツオ隊長のお話を聞いて、山深くに探検です!

深い雪を分け入って奥へ奥へと進んでいくと・・・
(ポッポ保育園では普段から散歩によく出かけるので、雪の中でもへっちゃらです!)

天然のブランコです!


「公園みたい!」

色々な遊びが広がっていきます。


木登りや

迫力満点の米ぞり滑り!

子どもたちの目は真剣そのもの!

一旦森の家に帰ってお昼ご飯を食べた後は、

焚火を囲んで火の温かさを実感。


保育園から持って行った干し芋も焼いて食べました。
ご飯を食べて温まった後は・・・
また遊ぶ!

新雪に向かってきれいに着地できるかのジャンプ大会


一日中、自然の中でたっぷり遊びました!

ポッポ保育園の保育で大事にしている「体づくり」。
その体の基礎があるからこそ、初めて行った山の中でも自由に体を動かし、これだけ楽しく遊びこめるんだな、と思います。
「山の中で遊びきる」経験は中々積めるものではないけれど、子どもたちはとっても楽しかったようです。
カツオ隊長、ありがとうございました!
