2023.10.12
ポッポ保育園ブログ
親子ふれあい遊び(2歳りす組)
先週に引き続き、今週は2歳のりす組で親子ふれあい遊びをしました。
初めはお父さん、お母さんの膝の上からスタートです。
徐々に激しくなっていき、



この笑顔!!作田さん曰く「この時期の子どもはいろんな刺激を楽しむのが大切です」とのこと。
次はダッシュです。ボールを取りに行って

「何色にしようかな?」

パパ、ママに渡す!

たったこれだけでもみんなとっても楽しそうに走ります!
そのあとはサーキットを作って、どんどん体を動かすことを楽しむ!



鉄棒だって「見て見て!!」

保護者の方も「うちの子、こんなことできるの!?」とビックリです。
最後は新聞紙を二枚ずつ配り、細くねじって引っ張ってもらいます!!

子どもたちは大喜びで自然と握る力がついていきます。
次はなんと、お父さん、お母さんを引っ張ってみよう!!

もちろんスイスイとは進みませんが、見てください、このみんなの踏ん張り!
何とか大好きなパパ、ママを引っ張ろうと一生懸命です。
もちろん戦いたくなるよね。チャンバラも今日はOKです!

あっという間に過ぎた1時間でした。
ポッポ保育園で大切にしている「体づくり」。
その基本は「トレーニング」ではなく、楽しい「遊び」なのです。



